話題の珪藻土、特徴と壁への塗り方は?

話題の珪藻土、特徴と壁への塗り方は?
インテリア

最近、壁に珪藻土(けいそうど)を利用する住宅が増えてきました。
優れものと言われる珪藻土の特徴とメリットを紹介します。
さらに、もう1つ人気の漆喰(しっくい)との違いについてもお伝えします。

珪藻土とは?

珪藻土は藻類の一種である珪藻の化石からできていて、別名ダイアトマイトとも呼ばれています。
耐火性があるため、日本人におなじみの七輪(しちりん)の素材にも使われています。

珪藻土のメリット

珪藻土には2つのメリットがあります。1つめは、調湿性能が優れていることです。
珪藻土には非常に細かい穴が無数に開いています。
湿度が高い時には穴から吸水します。
そして、湿度が下がった時には穴から水分が放湿されて部屋の湿度を調整します。

2つめは、消臭効果があることです。
住宅の中は、食事やペット、たばこなどさまざまな生活臭が漂っています。
珪藻土は湿気と一緒に臭いも吸い取る効果もあります。
そのため、トイレの壁などにもよく使われます。

珪藻土の特徴

珪藻土自体には固まる性質がないため、塗りやすさと固めるための働きを持つ固化材を混ぜて使用します。
珪藻の化石からできている土なので、自然由来の優しい落ち着いた印象になります。
仕上がりはマットでざらっとした風合いになるのが特徴です。

珪藻土の塗り方

ビンで作るナチュラルインテリア

まず、珪藻土を塗る周囲をマスキングテープで養生します。
床にも汚れないようにシートを敷きます。そして、市販の珪藻土と水をよく混ぜ合わせます。
コテ板に珪藻土を乗せ、コテやヘラを使って珪藻土を塗ります。

隅はコテの広い面を使って、角はコテの先端を使って埋めます。1~2度塗りで2mmほどの厚みになるくらいがちょうどいいでしょう。
2度塗りする時は、1度塗りの珪藻土が乾く前に重ね塗りをします。
マスキングテープなどの養生は乾く前に外すときれいな仕上がりになります。
完全に乾くまで2~3日かかるので、その間は触れないようにしましょう。

珪藻土と漆喰との違い

珪藻土と同じく注目されている漆喰は、石灰を原料とし砂や海藻のりを混合したものです。
珪藻土には自ら固まる性質がありませんが、漆喰は自ら固まる性質を持っています。
調湿性能は、珪藻土の方が高く優れています。
珪藻土のざらっとした仕上がりに対し、漆喰は少しツヤのあるさらっとした仕上がりになります。

また、珪藻土のPHは中性、漆喰は強アルカリ性となっています。そのため漆喰の方がカビに強いという特性があります。
珪藻土や漆喰は日本で昔から使用されていることもあり、利用されている家を見ると、どことなく懐かしい印象と安らぎを感じますよね。

また一方で、珪藻土には有害物吸着機能、漆喰には抗菌作用があるため、アレルギー体質を持っている方にとって住みやすい家を作るために欠かせない素材です。
今後、壁のリフォームを考えている方は珪藻土・漆喰の利用を検討されてはいかがでしょうか。

不動産のエキスパートに無料で相談してみませんか
不動産のエキスパートに無料で相談してみませんか

初めての不動産購入や売却など、不動産売買をトータルサポートします。
相続や資産処分など、法務・税務に関係する内容についてもお気軽にご相談ください。

不動産購入なら仲介手数料不要のリバリノ!
リバリノ物件一覧はこちらから

ピックアップ記事

関連記事一覧