何色にする? キッチンの色選び、コツとポイント!

何色にする? キッチンの色選び、コツとポイント!
リフォーム情報

リノベーションなどを施して、理想的な物件を得るためには、キッチンに関しても気にしておく必要があります。
キッチンのタイプや形、配置の仕方もそうですが、実はキッチンの色の選び方についても大切になってきます。
ここでは、キッチンの色を選ぶコツやポイントについても紹介していきます。

(1)壁や天井といった周囲の色と調和する色選び

キッチンの色を検討する際には、壁や天井、床といった周りの色と調和していることを基準に選ぶことをおすすめします。
ただ、キッチンの色だけを選んだ場合、周りとの調和がとれずにキッチンの色だけが浮いてしまうということも少なくありません。
周りのインテリアとの調和がとれていないと感じてしまう場合には、インテリアを買い直したいという思いに駆られるかもしれません。

一般的にシンプルなデザインとしては白を基調に、爽やかな印象を与えたい場合にはパステルカラーを基調にすることがおすすめです。
また、全体的に落ち着いた雰囲気を醸し出したいときには木目系で揃えてはいかがでしょうか。

ただショールームや友達の家などで、お気に入りのキッチンの色を見つけた場合、すぐにその色を採用するのは避けたほうが良いでしょう。
ご自身の家やキッチンで利用したとしても、浮いてしまわないかという点を確認しましょう。

調和という面で考えるならば、床と同色系の色を採用されるとよいかもしれません。床とキッチンの色が揃うだけでも、メリハリのある空間を演出することができるはずです。

(2)カウンターや扉は、模様もしっかりとチェック

キッチンの色を選ぶ際に、忘れがちになってしまうのがキッチンカウンターや扉の模様とのバランスです。カウンターなどの模様は、使用する素材にも大きく関わってきます。
たとえば、ステンレスや人工大理石、天然石といったものを選ぶだけでも、キッチンとしての印象がだいぶ変わってきます。

ただ、素材選びの場合は、耐久性や衛生面などにも関わる大切なことです。
できるなら、リフォームやリノベーションを利用する前に、アドバイザーの方と相談しておくことが良いでしょう。

(3)暗い色はワンポイントで利用する

間仕切り壁を設置して間仕切り

キッチンの色を選ぶ際に気を付けたいのが、実際の広さをしっかりと確認しておくことです。

キッチンと周りの色ばかりを気にして、暗めの色ばかりを採用してしまうと、空間に圧迫感が生まれてしまいます。
それだけで、キッチンを快適に利用することが難しくなることもあるので注意が必要です。

どうしてもダークグレー系といった暗めの色を利用したいという場合は、キッチンの収納部分の下部に加えたり、ダイニングから見えない部分に採用したりすることをおすすめします。

まとめ

キッチンの色ひとつにしても、快適な生活を送るためのリフォームやリノベーションに欠かせない要素です。
リフォームを行う前には、しっかりと専門家と相談して、キッチン周りを含めた全体のカラーイメージを膨らませたうえで依頼されることをおすすめします。

不動産のエキスパートに無料で相談してみませんか
不動産のエキスパートに無料で相談してみませんか

初めての不動産購入や売却など、不動産売買をトータルサポートします。
相続や資産処分など、法務・税務に関係する内容についてもお気軽にご相談ください。

不動産購入なら仲介手数料不要のリバリノ!
リバリノ物件一覧はこちらから

ピックアップ記事

関連記事一覧